PR

平塚新港・湯河原海浜公園の釣果 2020年12月 ~相模原釣り生活~

スポンサーリンク
2020年12月平塚海岸 釣行記
記事内に広告が含まれています。
2020年の釣行記一覧
2020年の釣行を1か月ごとに記事にしてましたが、一覧にまとめました。 ちょっとまとめるには早いですが、年末にやると大変なのでいまのうちから始めちゃいます。 釣れた魚種や数は年末にまとめる予定です。 釣行数が多すぎてまとめない可能性もありま...

目次

2020年12月 第1週目 @平塚海岸平塚新港

2020年12月平塚海岸
予定が入っていて釣りに行けないはずでしたが、平塚海岸でシロギスが釣れているという情報を頂いたので何とか都合をつけて行ってきました!

シロギスが釣れているのは平塚新港で釣りをするときに停めるタマ三郎漁港駐車場から歩いて行ける平塚海岸です。

駐車場からすぐのところはサーファーの方がたくさんいるので600mほど歩いて沖にテトラが入っているエリアまで行きます。

そこから先はサーファーがいなくなり釣り人がちらほらといます。

漁港とは違った環境でいろいろ手間取りながらも挑戦しましたよー。

自分たちで釣った魚

  • シロギス 5匹
  • ヒイラギ 2匹 (平塚新港)
  • シロギス 2020年12月平塚海岸
    シロギス 2020年12月平塚海岸
    ヒイラギ 2020年12月平塚新港

釣法:ちょい投げ
エサ:ジャリメ

なんと珍しく本命のシロギスが開始10分で5匹も釣れました。

幸先よく釣れたのでここからシロギスの爆釣タイムの始まりかと思ったら、ぱったりとアタリがなくなりました。

あとは投げども投げども反応がなく、そのままお昼休憩です。

駐車場に戻ってご飯を食べたら子供が漁港で釣りがしたいと言い出したので、海岸へは戻らずに平塚新港内で釣りを再開しました。

釣り方は同じくちょい投げでエサはジャリメです。

ここでも1投目からアタリがあり釣りあげるとヒイラギくんでした。

さらに2投目にもアタリがありましたが、またまたヒイラギ。

その後はまた反応がなくなったので、撤収となりました。

シロギスは天ぷらで美味しくいただきましたよ。

周りの方が釣っていた魚(わかる限り)

  • タコ @平塚新港
  • ハゼ @平塚新港

平塚新港には少しの時間しかいませんでしたが、タコが釣れていました。

あとはハゼも見かけましたね。

平塚海岸では時間帯が悪かったのか釣れている様子はありませんでした。

私たちは本当に運よく釣れたといった感じですね。

この日の失敗

釣りに行ったさいに、釣り竿を落としたりまな板を落としたりといろいろやらかしてますが、この日もやってきました。

長靴を履いて海岸で釣りをしていて、お昼のために車に戻ったのですが砂がすごくついていたのでとりあえずサンダルに履き替えました。

洗ってからしまおうと思い、車の後ろで脱いで置いておいたのですが、お昼を食べていたら急にトイレに行きたくなり車のまま海岸側からトイレ側へ移動しました。

トイレですっきりとしたら、早く釣りを再開したい気持ちが高まってしまい長靴のことは頭の中から完全に抜け落ちしまいました。

釣りを終えて家に帰って長靴を洗おうとしたらありません。

きっと今も駐車場で行儀よく揃えた状態で僕を待っているのだと思います。

2020年12月 第2週目

第2週目は予定が入ってしまい釣りには行けません。

第3週目には今のところは湯河原に行く予定です。

2020年12月 第3週目 @湯河原海浜公園

湯河原海浜公園2020年12月

予告通りに湯河原海浜公園へ行ってきました。

ですが、湯河原で初となるボウズでした。

幸い同行者がメジナとキタマクラを釣ってくれたので完全なるボウズではないですが、私自身は何も釣れませんでした。

最初に風景の画像を入れたのはボウズだったからです。チーン。

自分たちで釣った魚

  • メジナ   1匹
  • キタマクラ 1匹
  • メジナ2020年12月湯河原

    キタマクラ2020年12月湯河原
    ボケた写真ですいません。

釣法:ウキフカセ釣り
エサ:生オキアミ

釣り上げたのは上の2匹だけですが、エサは毎投ごとに無くなっていたので魚はいました。

大きめの魚が3回ほどかかりましたが、根に潜られてハリスが切れたのと、ガン玉を強く潰しすぎてそこからのハリス切れがあり、悔しい思いをしました。

釣れないときほど仕掛けをきっちりと作っておかないといけないと、あらためて思う日になりましたね。

周りの方が釣っていた魚(わかる限り)

  • ゴンズイ

この日は全体的にほとんど釣れていませんでした。

釣り場に到着したときからガラガラだったので何でかと思いましたが、単純に釣れないからガラガラだったのですね。

湯河原海浜公園は絶対に釣れるという根拠のない考えが覆された日になってしまいました。

2020年12月 第4週目 @平塚新港

第4週目は平塚新港へ行きました。

寒くなってきたので徐々に釣り人が減っている印象です。

釣り座も探さなくても確保できます。

自分たちで釣った魚

  • ボラ
  • クサフグ
  • ヒイラギ
  • ボラ2020年12月平塚新港
    ボラ2020年12月平塚新港
    クサフグ2020年12月平塚新港

釣法:ウキフカセ釣り
エサ:生オキアミ
コマセ:オリジナルコマセ(オキアミ無し)

開始の1投目からウキが沈み幸先が良いと思いましたが釣れたのはクサフグ。

その後の数投目でも釣れましたが、またまたクサフグ。

クサフグの猛攻にあうかと思いきや、大きくウキが沈んでボラがかかりました。

約5分(体感)の格闘の末に近くのおじさまにタモ入れを手伝ってもらい釣りあげることができました。

釣り上げたところ、夏のボラとは違い臭くありません。

子供の希望もありその場ですぐに内臓と頭を落として持ち帰ることにしました。

いかんせん50cmもある魚を捌くのが初めてなのでなかなか時間がかかってしまいましたが、生臭さがほとんどなく食味への期待が膨らみます。

ボラを食す編

ボラは臭いと言われてあまり持ち帰る人を見かけませんが、今回は勇気をだして食べてみることにしました。

今まで大きくても30cmの魚しか捌いたことがありませんので苦戦しましたが、動画を参考にしながら何とか3枚おろしができました。

ここまできて気づいたのが、ほとんど生臭さがありません。

身もキレイだったので刺身で食べることにしました。

ボラの刺身2020年12月

ドキドキしながら醤油につけて口へ運びます。

・・・、うまい!

もう一口。

・・・、やっぱりうまい!

いつも食べているメジナより格段に美味しくてビックリしました。

しかも、まだ半身が残っているので2日ほど冷蔵庫で熟成させてから頂きます。

いやー、ほんとに意外な美味しさに驚きとともに嬉しくなります。

平塚新港や隣の相模川河口ではボラの姿をよく見かけるので、狙って釣るのが楽しみになります。

ただ、食味は季節によって違う可能性があるのでまだ半信半疑です。

少なくとも冬のボラは美味しいというのが分かったのが収穫です。

周りの方が釣っていた魚(わかる限り)

  • ヒトデ
  • ヒイラギ

私たちの周りではサビキ釣りとちょい投げ釣りをやっている方がいましたが、ほとんど釣れていませんでした。

少し前までは平塚新港でもサッパがけっこう周ってきていたようですが、この日はそれもなく静かーな1日でした。

2020年12月 第5週目 @平塚新港

前回のボラが美味しかったのでまたまた平塚新港へ行きました。

雨が上がるのを待ってからの出発だったので、釣行時間はいつもより短めでしたが、ボラに狙いを絞って余計なことをしませんでした。

自分たちで釣った魚

  • ボラ 54cm
  • ボラ54cm2020年12月平塚
    ボラ2020年12月平塚新港

釣法:ウキフカセ釣り
エサ:生オキアミ
コマセ:オリジナルコマセ(オキアミ無し)

コマセを撒いて少し待つと、期待通りにボラの群れが集まってきて表層近くを泳いでいるのが見えます。

エサをつけて2投目。

付けエサがなるべく水面近くを漂うように操作し、コマセをかぶせると・・・

狙い通りにボラがヒット!

サイズがよくグングンと引いていきます。

なかなか寄ってこず苦戦していたら、私たちの周りにギャラリーが(汗)

もう少しでタモが届きそうなところでなんとハリス切れ…。

見せるために釣りをしているわけではありませんが、このときは少し申し訳ない気持ちになりました。

気を取り直して、針も付け直してからの2投目。

またまたボラがヒット!

さっきのやりとりでボラが散ってしまったかと思いましたが思いのほか活性が高くすぐに食ってくれました。

今度はさきほどより慎重にやり取りします。

今回のボラも元気よくなかなか寄ってきません。

しばらく泳がせて疲れさせてからタモ入れに取り掛かりますが、タモ係が息子のため手が短く海面ギリギリとなってしまい上手く入りません。

4回ほど失敗したあと、見かねた隣の方が手伝ってくれてなんとか無事にタモ入れ完了です。

上がってきたのは54cmとかなりの大きさ。

2回も大物とやり取りしたので気が付けば右腕がパンパンでした。

結局この1匹だけとなりましたが満足の1日になりました。

この日が釣り納めになりそうです。

最後に狙い通りの大物が釣れて良い締めくくりになりました。

新年は初日の出を見ながらの釣行を予定してます。

⇓早速、元旦に行ってきました!
https://bestbuy-net.com/hiratsuka-tyouka2021jan/

親子で釣りを楽しむにはウキフカセ釣りが最適かも ~相模原釣り生活~
親子で釣りを始めてからいろいろな釣り方に挑戦してきました。 ちょい投げやサビキ釣りは定番として楽しいですが、誰でも簡単に始められてしまいます。 釣りに慣れてきて少しマンネリを感じてしまったときに僕が出会ったのが『ウキフカセ釣り』です。 エサ...
釣り初心者親子の挑戦 ウキフカセ釣り編 ~相模原釣り生活~
初心者の挑戦シリーズでウキ釣り編を紹介しましたが、ウキ釣りの中でも特に愛好者が多いウキフカセ釣りに絞って再度ウキ釣りを紹介します。 ウキフカセ釣りは今までチャレンジしたなかで一番よく釣れた釣法です。 コマセを作ったり、ウキを用意したり準備す...

ボラを食す編②

前回のボラが臭くなく想像以上に美味しかったという報告をしましたが、今回のボラを食べた感想です。

味はやっぱり美味しかったです。

ただ、釣りあげたときから生臭さがありました。

捌いていたときも生臭さかったです。

刺身にしたら臭さはなく美味しく食べられましたが、前回の無臭のボラは奇跡の個体だったのかもしれません。

冬のボラは手放しに臭くないと言えるわけではなさそうです。

個体によって差がありそうなので敢えて報告させていただきました。

周りの方が釣っていた魚(わかる限り)

  • シロギス
  • サッパ
  • ヒイラギ
  • クサフグ

全体的に魚の活性は高そうでした。

ただこの日は奥の堤防へ行くゲートが閉まっていて釣り場がせまい状況でした。

年末年始はゲートが開かない日がありそうですね。

ちなみにシロギスは午前中に集中して釣れていたようです。

コメント

  1. ぼんちち より:

    こんばんは
    たびたび失礼します。

    キス釣れてよかったですね。
    テトラ近辺は右側も左側もいいポイントになっていますね。
    更にテトラ中央部なども寒い冬でもキスが釣れる好ポイントになっていますよ。
    時間帯もあると思いますが、やはり上げ潮時を狙うといいですよ。
    例えば平塚の今度の土曜日は干潮が9時4分で満潮が14時34分です。
    ですから9時半~14時あたりは狙い目かと推測します。
    水温にもよりますが、私も時間があれば狙ってみたいです。

    • ウクレレとうさん ウクレレとうさん より:

      ぼんちちさんの情報のおかげでシロギスを5匹も釣ることができました。

      ありがとうございました。

      以前に平塚海岸に行ったときは真冬だったこともあり釣り人が全然いないイメージでしたが、この前は等間隔に並んで投げ釣りをしてました。

      反省点は砂浜での釣り経験がほとんどない状態でしたので、荷物の準備が全然できてませんでした。

      竿立てを忘れ、手を拭くタオルも忘れ、エサ箱まで忘れる始末。

      かなりやりずらい状況ながら早々と釣れたのでかなりラッキーでした。

      次回はしっかりと準備をしてチャレンジしたいと思います。

      シーバスロッドでも良いですが、やはりちゃんとした投げ竿が欲しくなってしまいました。

      釣りは欲しいものばっかりが増えていってしまって困りますね。。。

  2. ドライブおすすめスポット より:

    小学生の息子と共に
    平塚新港と湯河原海浜公園で
    釣りを楽しんでいます。
    楽しむことを第1に考えています。
    もしかしたらお会いしてるのでは?と思うほど同じフィールドなのでコメントさせて頂きました。

    色々な情報が詰まったblogで
    とっても参考になります。

    ちなみに、『ドライブおすすめスポット』っていうblogやってます。

    • ウクレレとうさん ウクレレとうさん より:

      コメントありがとうございます。

      きっと同じ時間に同じエリアで釣りをしていたということがありそうですね。

      小学生ぐらいの子供だと平塚新港と湯河原海浜公園がぴったりだと思っています。

      もっと釣れそうな『東扇島西公園』とか『ふれーゆ裏』という釣りスポットも良いですが、混雑していそうで連れて行きずらいですね。

      いつまで子供と一緒に釣りができるか分かりませんが、この貴重な時間を大切にしていきましょう。

      今後も気が向いたらこのブログを覗いてみてください。

タイトルとURLをコピーしました