スポンサーリンク
釣行記

平塚新港・湯河原海浜公園の釣果 2020年10月 ~相模原釣り生活~

2020年10月 第1週目 @湯河原海浜公園10月のファーストフィッシングは湯河原海浜公園にしました。前の週は子供の行事で釣りに行けず、その前は湯河原海浜公園でかなり悔しい結果だったのでリベンジ釣行です。秋の釣りシーズンらしく、いつもは空い...
工作

アマガエルの半自動エサやり機を作成 ~相模原DIY生活~

我が家で飼育している生き物の1種類であるアマガエルの『半自動エサやり機』を作成しました。アマガエルの特性として動かないエサはあまり食べないというのがあります。ですが、いつも新鮮なエサを用意するのは大変なので冷凍コオロギや弱ってほとんど動かな...
生き物飼育

コオロギハウスとコオロギケースの作成 ~相模原DIY生活~

ヒョウモントカゲモドキというペットを飼いだしてから、エサとなるコオロギを飼育する必要がでてきました。室内で飼育できれば良いのですが、10匹~20匹を常に維持しようと思うと家族の賛成を得られませんし、何しろ鳴いたらうるさいという問題点がありま...
旅行記

旅行記のまとめ

旅行記の記事数が意外と増えていて、一覧性に欠けるのでまとめました。子連れ旅行と沖縄旅行がメインです。旅行記一覧 子連れで行く冬の宮古島旅行記 ~2022年1月 概要編~ 伊香保温泉旅行記 子連れで行く南伊豆の弓ヶ浜旅行記 ~壺中の天 宿○文...
釣り

2020年の釣行記一覧

2020年の釣行を1か月ごとに記事にしてましたが、一覧にまとめました。ちょっとまとめるには早いですが、年末にやると大変なのでいまのうちから始めちゃいます。釣れた魚種や数は年末にまとめる予定です。釣行数が多すぎてまとめない可能性もあります(汗...
釣り

釣り方紹介のまとめ ~相模原釣り生活~

初心者目線で紹介した釣り方紹介の関連記事が少し増えたので『まとめ』ました。釣り方紹介一覧 サビキ釣り ちょい投げ釣り ウキ釣り ヘチ釣り ウキフカセ釣り ルアー釣り定番の釣り方釣りといえばこれ! サビキ釣り ちょい投げ釣りサビキ釣りとちょい...
釣行記

平塚新港・湯河原海浜公園の釣果 2020年9月 ~相模原釣り生活~

2020年9月 第1週目 @湯河原海浜公園雨予報が心配でしたが前日からエサを仕込んでしまっていたので強行してみました。結果的には天気はずーっと良くて釣果も良かったです。やっぱり湯河原海浜公園は我が家と相性がばっちりです。自分たちで釣った魚 ...
釣り

親子で釣りを楽しむにはウキフカセ釣りが最適かも ~相模原釣り生活~

親子で釣りを始めてからいろいろな釣り方に挑戦してきました。ちょい投げやサビキ釣りは定番として楽しいですが、誰でも簡単に始められてしまいます。釣りに慣れてきて少しマンネリを感じてしまったときに僕が出会ったのが『ウキフカセ釣り』です。エサを付け...
釣り道具

リバティクラブ『磯風』の折れた先端部分を修理してみた ~相模原釣り生活~

今回は折れた竿の先端部分を修理してみたので紹介します。折ってしまったのは、愛用の磯竿『ダイワ リバティクラブ磯風 1.5-53』です。初心者向けの竿だと思いますが、値段が手ごろで特に使いにくさはないのでお気に入りの竿です。勢いでやってしまっ...
初心者の挑戦シリーズ

釣り初心者親子の挑戦 ルアー釣り編 ~相模原釣り生活~

釣り初心者親子がいろんな釣りに挑戦様子を紹介するシリーズです。今回は『ルアー釣り』編です。初めてルアー釣りに挑戦したときの様子とある程度は知識として調べたことを紹介します。実績は今のところ少なめですが、マゴチをルアーで釣ったときは興奮で手と...
スポンサーリンク