日常

スポンサーリンク
日常

宮ケ瀬ダムで子供と昆虫採集をしてきました! ~相模原生活~

最近の息子との外遊びはもっぱら昆虫採集です。 近場の公園ではいつも同じ種類の虫ばかりなので、ちょっと遠出して宮ケ瀬ダムの周辺にある『宮ケ瀬湖畔園地』という公園に行ってきました。 今回の昆虫採集の成果 宮ケ瀬湖畔園地について簡易テントを張った...
日常

国営ひたち海浜公園へサイクリングをしに行ってきました

相模原から国営ひたち海浜公園へサイクリングをしに行ってきました。 ついでに見ごろを少し過ぎてしまったネモフィラも見てきましたよ。 子供が近くの公園で自転車に乗れるようになると、もっと気持ちよく乗らせてあげたくなりますよね。 そんなときにおす...
日常

海老名運動公園でサイクリングをしてきました! ~@相模原自転車生活~

昨今のご時世では公園で自転車に乗ることができません。小さめの公園ではほとんどが自転車の乗り入れが禁止されています。もちろん事故防止の観点から見ればしょうがないのでしょうが、自転車の練習をしたい年齢の子供がいる親には辛い状況です。 そこで、折...
日常

旭区今川公園で遊んできました!

今川公園 横浜市旭区 嫁さんが二俣川の免許試験場で車の免許証更新の間に息子と今川公園で遊んできました。 ここは穴場的な公園なのか遊具も池の回りも広場も空いていて遊びやすかったです。 テニスコートや野球場があるのでそういった施設を使用する方は...
日常

よこはま動物園ズーラシアへ行ってきました ~@相模原周辺お出かけ情報~

我が家は一家揃って花粉症なので、花粉が飛び始める前にズーラシアへ行ってきました。 私の住む座間市よりの相模原市からは保土ヶ谷バイパスを使って40分ぐらいです。 子供が出来るまではズーラシアは遠いところだと勝手に思ってましたが、意外と近いこと...
日常

金沢区の『海の公園』と南本牧ふ頭へ行ってきました ~相模原周辺おでかけ情報~

最近の息子は船が気になるようでレゴで作る作品ももっぱら船となっています。 船が好きならということで思いついたのが港へ行ってコンテナ船にコンテナを積み込む作業を見学しようというプランです。 場所としては比較的新しく道路が開通した南本牧ふ頭へ向...
日常

千葉へイチゴ狩りに行ってきました! 〜@相模原 おでかけ情報〜

いちごが美味しい季節がやってきました! ということで早速いちご狩りへ行ってきました。 去年は海老名のストロベリーハウスというところへ行こうとしたのですが、8時前にはすでに締め切られていてビックリしました。 今年はそのリベンジで我が家としては...
日常

宮ケ瀬湖畔園地へ遊びに行ってきました。 ~@相模原おでかけ情報~

先日の土曜日に宮ケ瀬湖畔園地という宮ケ瀬ダム周辺の公園へ行ってきました。 この週末はかなり冷え込んだこともあって、街中ではあまり見られない分厚くて大きな氷を見つけることができた、僕も子供も興奮気味でした。 宮ケ瀬湖および宮ケ瀬ダム周辺は相模...
日常

座間市消防出初式へ行ってきました in東原小 ~@相模原周辺情報~

近所のスーパー三和座間東原店へ向かっていたら座間の東原小学校に消防車やたくさんの人が集まっているのを見かけて慌てて向かいました。 残念ながら出初式は終わってしまっていて片付けが始まっている状況でしたが、消防車はまだたくさん校庭に停まっていた...
日常

科学技術館に行ってきました! ~@相模原からおでかけ情報~

お正月休みの最後の日に皇居のすぐそばにある科学技術館に行ってきました。 友人の評判もよかったので新年最初のお出かけは科学技術館に決定です。 ここは子供心をくすぐる仕掛けがたくさんですが、もちろん大人も楽しめます。 見て触って体験してという仕...
スポンサーリンク