PR

子連れで行く箱根湯本旅行記 ~ホテルおかだ宿泊記~

スポンサーリンク
旅行記
記事内に広告が含まれています。

お盆休みを利用して箱根湯本へ一泊二日の旅行をしてきました。

宿泊した旅館はホテルおかだです。

家族3人で1歳8カ月の子供が一緒です。

目次

箱根湯本を選んだポイント

子連れでの旅行なので相模原から遠すぎずかつ旅行感のでる場所が良かったので、移動時間が車で2時間以内となる箱根湯本を選びました。

1歳8カ月だと一緒に温泉に入っておいしい食事ができれば満足なので箱根湯本が本当にピッタリの行き先でした。

旅館以外にも周辺に観光スポットがたくさんあるので旅行としても満足感が高まりやすいのが箱根です。

箱根周辺のレジャースポットをお得に遊ぶ方法

箱根周辺には観光スポットがたくさんあります。

たくさんある観光スポットをお得に回るには『アソビュー』や『じゃらん遊び体験』などで予約すると通常よりも割引価格で申込ができます。

予約や申込みをするさいにアソビューやじゃらん遊び体験を経由するだけでクーポンを適用された割引価格になります。

まずは検索してみてなかった場合に限って直接申し込むような習慣にしおくと良いですよ。

ホテルおかだを選んだポイント

  • 和室
  • 部屋付き露天風呂
  • バイキング形式の食事
  • 食堂のキッズコーナー

箱根には旅館がたくさんありますからポイントを絞らないと選べません。

今回は1歳8カ月の子供を連れても安心して宿泊できるような宿を選びました。

子連れ旅行の宿選びとしてポイントにしたのは、「和室」「部屋付き露天風呂」「バイキング形式の食事」「食堂のキッズコーナー」です。

箱根湯本温泉 ホテルおかだ - 宿泊予約は【じゃらんnet】
★人気温泉旅館ホテル5つ星の宿★箱根湯本の温泉リゾートホテル/じゃらんならお得な期間限定プランや直前割引情報が満載。当日/直前のオンライン予約もOK。箱根湯本温泉 ホテルおかだの宿泊予約は国内最大級の旅行情報サイト<じゃらん>

箱根湯本旅行記

ここからは自分でたてたプランに基づいての旅行記です。

ホテルおかだの部屋付き露天風呂の写真もありますよ。

旅行プラン

今回のプランは一泊二日の日程です。宿は『ホテルおかだ』です。

初日は車で箱根湯本へ行き周辺を散策し宿でゆっくりとお風呂を楽しみ、夜はマーサージという王道プランです。

2日目は朝食と朝風呂を楽しんだあとに箱根彫刻の森美術館で遊びつつランチを頂く予定でした。

旅行記 1日目

お盆休みなので横浜方面から箱根へ向かうと伊豆へ向かう西湘バイパスとの連絡口で小田原厚木道路が混雑するので早めに出発します。

9時ごろに出発して少し渋滞に巻き込まれたものの以外と順調に進み10時20分ごろには箱根湯本に到着しました。

箱根湯本駅

駐車場

車なので事前におすすめの駐車場を調べたら町役場と町役場近くの駐車場が臨時の観光用駐車場になるとのことでしたので台数も余裕がありそうなのでそこへ停めました。

箱根湯元駅へは5分ほど歩けば着くのでおすすめです。

昼食

到着して早々に湯元の商店街を歩きながらお目当ての『湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち)』を目指します。

ここはリーズナブルに湯葉丼を食べれるので開店前から人がたくさん待っていました。私たちは20分程前に受付のノートに名前を記入しておいたので最初の呼び出しで席に着くことができました。早めに行くことをおすすめします。

湯葉丼 直吉

川遊び

昼食後はまた商店街をぶらぶらしながら駐車場へ向かいます。途中で河原へ降りられる道があったので子供を遊ばすのにちょうど良さそうだったので散歩を兼ねて水遊びです。

箱根湯本 早川

まだ遊び足りなさそうでしたがそろそろチェックインの時間が近づいてきたので宿へ向かいます。

宿

今回の宿泊する旅館は『ホテルおかだ』です。

ここは部屋付き露天風呂が充実していてかなりの部屋に露天風呂がついています。

HPに載っている湯庵や粋彩というような名前のない部屋になってしまいましたが、しっかりと部屋に露天風呂がついていて良かったです。

部屋の露天風呂

小さなお子さまを連れた方もたくさんいて、夜には家族向けのちょっとしたイベントをやっていました。イベントでは箱根近辺の美術館などのチケットが当たったりしてましたよ。

部屋のお風呂以外にも大浴場もあります。また、宿泊プランによっては『湯の里おかだ』という日帰り温泉施設も無料で利用できます。

この湯の里おかだは7種類のお風呂を楽しむことができます。

宿の食事

予約のプランによって違いますが、今回はバイキング形式の2食付を選びました。

プランによっては部屋食というのもありましたが、小さい子どもがいると、食事に二時間もかけていられないので、バイキング形式があってよかったです。

バイキングは和洋中がありテーブルもたくさんあって食事しやすいです。子供連れのテーブルにはウェットティッシュも準備されています。

キッズコーナーもあるので食べ飽きた子供はここで遊んでました。

エステ?マッサージ?

夜は『ゆるりと』というエステルームで「とうじセラピー」というエステを受けました(妻が)。私は同じ場所で「身体ほぐし」というのを受けたのですが、感想はまあまあって感じでした。

ただ、妻のほうの「湯治トリートメント」と「足つぼ」は気持ちよかったとのことです。どうせなら私も湯治トリートメントを受けてみれば良かったかな・・・。

旅行記 2日目

残念ながら2日目は朝から雨でした。朝食バイキングを楽しんだあとはせっかくなので部屋の露天風呂を子供と満喫します。のぼせないように注意しながらも子供はお風呂が大好きなので終始ご機嫌です。

計画では彫刻の森美術館でランチ&散歩だったのですが、あきらめてガイドブックに載っているパン屋に立ち寄りながら悲しく帰路につきました。

途中で思いつき海老名サービスエリアによって遅めのランチを食べて終了です。

予定外に早めに箱根を脱出したので帰りは順調でした。

心残りはありましたが満足の箱根旅行でした。

次回は天気に恵まれることを期待して彫刻の森美術館を目標にします。

最後に今回参考にしたのは「るるぶ 箱根」です。ネットでの情報収集も良いですが、やはり本のほうが私は見やすいですね。

箱根観光をクーポンでお得に楽しもう

箱根の日帰り温泉の予約 おすすめランキング - アソビュー!
神奈川県箱根町の日帰り温泉情報をまとめて「アソビュー!」がご紹介。「箱根小涌園ユネッサン」をはじめとした人気日帰り温泉の割引クーポンも取り扱っています。箱根は東京新宿から85分で行ける、日帰り旅行に便利な場所。お風呂を予約不要で貸切利用でき...
箱根のレジャー・体験ランキングTOP10 - じゃらんnet
箱根のおすすめレジャー・体験29ヶ所をセレクト!おすすめのザ・プリンス 箱根芦ノ湖や箱根小涌園ユネッサンなどをランキングでご紹介。箱根のレジャー・体験スポットを探すならじゃらんnet。

日帰り旅行のときの記事も参考にしてくださいね。

子連れで行く箱根の日帰り旅行を満喫 2018年9月 ~相模原生活~
相模原市に住んでいると箱根ってかなり近くて宿泊するほどでもないけど、旅行に来た感じがでて丁度良すぎる日帰り旅行スポットです。 そこで今回も行ってきました。 何度目か分からない箱根日帰り旅行子連れ編です。 箱根日帰り旅行のプラン 箱根へ行くと...
タイトルとURLをコピーしました