PR

平塚新港・平塚漁港の釣果 2020年7月 ~相模原釣り生活~

スポンサーリンク
マゴチ 平塚新港 釣行記
記事内に広告が含まれています。
2020年の釣行記一覧
2020年の釣行を1か月ごとに記事にしてましたが、一覧にまとめました。 ちょっとまとめるには早いですが、年末にやると大変なのでいまのうちから始めちゃいます。 釣れた魚種や数は年末にまとめる予定です。 釣行数が多すぎてまとめない可能性もありま...

目次

2020年7月 第1週目 @平塚新港

梅雨の真っ只中で天気が心配でしたが、雨の合間を縫って釣りに行きました。

場所はいつもの平塚新港です。

1時間半だけしか釣りをできませんでしたが、何とか釣りあげることができました!

マゴチ 平塚新港

マゴチ 平塚新港

自分たちで釣った魚

  • マゴチ 32cm

釣り方:ルアー(ワーム)

初めてルアーで狙って本命魚をゲットしました!

嬉しすぎて途中で足が震えました。

上がってくるまでは、きっとマゴチだろう、いや違うかもしれないというドキドキがたまりませんでした。

風が強くて波も割と高かったのですが釣れました。

正直、ルアーで魚が釣れるなんて思ってませんでしたが、いざ釣れるとエサ釣り以上に嬉しいです。

自分で釣った感がエサ釣りよりあります。

しばらくはルアー釣りが続きそうです。

周りの方が釣っていた魚(わかる限り)

  • エイ
  • ゴンズイ
  • アジ

短時間だったのですが、いちおう釣れてることは釣れてました。

釣り人はかなりいましたが、10時30分ぐらいからの雨でどんどんと減っていきました。

我が家は真冬のころから通っていますが、やっぱりこの時期は釣り人が増えますね。

使用したルアー

Blue Blue(ブルーブルー)というメーカーが出している『ニンジャリ ジグヘッド』のMサイズです。

カラーはジグヘッドが赤でワームは夜光イカです。

このジグヘッドはワインド釣法をやりやすいように開発されたらしいです。

私もなんちゃってワインドをやってみましたが本当に釣れるなんてびっくりです。

使用したタックル

  • ロッド:メジャークラフト ファーストキャスト
  • リール:シマノ セドナ2500
  • ライン:シマノ ピットブル4 1号
  • リーダー:シーガー フロロマイスター3号

リーダーとメインラインの結び方:堀田式FGノット

高いものを使ったことがありませんが、ファーストキャストとセドナは安くて品質も良いです。

息子のロッドはファーストキャストよりランクが上の『ソルパラ シーバスSPX962』がありますが、7歳児には少し重いようでもっぱら『ルアーマチックS80L』を使っています。

今まではリーダーとの結束が面倒でPEラインには手を出していませんでしたが、使ってみると飛距離がかなり伸びるのでもうナイロンラインには戻れません。

少し手間ですがノットを覚えてPEラインを使うほうが釣りの幅がでると思います。

しかも、『堀田式FGノット』はかなり簡単にできるのでおすすめです。

2020年7月 第2週目 @平塚新港

梅雨の合間の晴れた日に行ってきました。

自分たちで釣った魚

  • ボウズ

この日はルアーだけで釣りをすると決めてました。

最初は漁港内で始めようと思ったのですが、混雑していてスペースがなく相模川河口から始めてみました。

ルアーを投げまくってルアーチェンジをいっぱいしましたが何もなく、お昼を挟んで平塚新港へ移動しました。

お昼になってけっこう帰った人がいて人気の先端が空いていたので、そこに陣取りルアーを投げまくります。

前の週にマゴチが釣れた場所なので同じようにやってみますが、この日は何もあたりません。

前日までの雨のせいで漁港近くまでゴミが押し寄せていてルアーに絡みまくり、ストレスあんどフィッシュレスな1日でした。

周りの方が釣っていた魚(わかる限り)

  • アジ
  • カマス
  • シロギス
  • クサフグ

サビキ釣りでアジ・カマス・クサフグが釣れていました。

ちょい投げでシロギスが釣れているのを確認できました。

先端部ではアジがよく回遊しているのでこの時期はサビキ釣りで楽しめそうです。

クサフグもたくさんいますので仕掛けは多めに用意した方がよさそうです。

2020年7月 第3週目 @平塚新港

雨が止んだタイミングを狙って短時間の釣りに行きました。

朝からけっこうな雨が降っていたせいか堤防の奥へと行くためのゲートが閉まっていてせまいエリアでの釣りになりました。

自分たちで釣った魚

  • ボウズ

ルアーのみ使用

雨がやむのか分からない予報だったのでルアーしか用意してませんでした。

あたりはたまにあるものの釣りあげることができませんでした。

一度だけフックが曲げられるほどの大物がかかりましたが、ばらしてしまい悔しい思いをしました。

周りの方が釣っていた魚(わかる限り)

  • クロダイ
  • メジナ
  • ゴンズイ

クロダイが釣れていました。

おそらく天秤のちょい投げに掛かったようでした。

サビキ釣りをしている方が多かったですが、時合はこなかったようであまり釣れている様子はありませんでした。

2020年7月 第4週目 ①平塚新港

久しぶりにウキフカセ釣りをしました。

前日に無料のぬかをたくさんもらって、オキアミとコーンと魚粉を混ぜたオリジナルのコマセを作りました。

自分たちで釣った魚

  • ダイナンウミヘビ

エサ:オキアミ

ダイナンウミヘビ

フカセ釣りをしていると一度はかかってくるいつものダイナンウミヘビです。

根掛かりかと思うぐらい最初は重いです。

そして釣りあげてからもたもたしていると自分から糸にどんどんと絡みついてきてリリースするのも大変になります。

周りの方が釣っていた魚(わかる限り)

  • ハゼ
  • カサゴ
  • ボラ
  • シロギス
  • ハタ系の何か

さすが夏といった感じでいろんな魚種がけっこう釣れていましたが、我が家はウミヘビだけ。。。

サビキにはあまり反応がなくこの日はアオイソメを使ったちょい投げ釣りが良さそうでした。

事件だらけ・・・。

4連休ということもあって子供連れのファミリーが多かったのでいろんなことが起きてました。

①まず、私は竿を海に落としました(汗)。網ですくえたのでその後は何事もなく釣りを続けました。

②隣のファミリーが釣り用の三脚を水没。

③後ろのファミリーがトリックサビキのスピードエサつけ器を落水。
⇒隣の釣り客が竿で救出

④同じく後ろのファミリーがタックルボックスのフタを落水。
⇒こちらは自分たちで竿で救出

フェンスのない釣り場では気を付けましょう。

人が落ちた様子はなかったので良しとしましょう。

2020年7月 第4週目 ②平塚新港

雨が降ったり止んだりのなか行ってきました。

釣り人はやはり少なく途中の雨で大部分の方が引き上げたと思います。

自分たちで釣った魚

  • 極小サイズのイカ

イカ

ジョルティというワームつきジグヘッドをズル引きしていたら極小サイズのイカが刺さってしまいました。

海に戻してあげると元気に泳いでいったのでよかったです。

周りの方が釣っていた魚(わかる限り)

  • ワカシ
  • アジ
  • カレイ
  • クロダイ

先端の方ではワカシがけっこう釣れていたようです。

平塚新港で一番釣果が期待できるであろう場所です。

ただ、人気なので我が家は行けたことがありません。

何時から入ればその場所を取れるのでしょうか。

あとは、クロダイやアジが釣れていたようです。

2020年7月 第4週目 ③平塚新港

懲りずに行ってきました。

この日は雨と雨の間隔が短くて実質1時間30分から2時間ぐらいしか釣りができませんでした。

自分たちで釣った魚

  • ヒトデ

エサ:アオイソメ

ヒトデ

釣りを始めたころの原点に戻ろうとアオイソメをエサにしたちょい投げ釣りをやりました。

唯一釣れたのがこのヒトデだけでした。

久しぶりすぎて針にエサをつけたところまでは良かったのですが、いざ投げようとしたら天秤がついてませんでした(汗)

周りの方が釣っていた魚(わかる限り)

  • ハゼ

周りの方もあまり釣れている様子はありませんでした。

7月のまとめ

7月の始めにルアーで良い思いをしましたが、それ以外があまりにも釣れず心が折れそうです。

平塚新港は釣れない場所なのか?

それとも自分たちが下手すぎるのか?

クロダイが掛かっているところやカレイが釣れているところを見かけるのでまったく釣れないわけではないのでしょうが、みんなが釣っているという状況をあまりみません。

次回も平塚新港に行くかは分からなくなってきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました